SSブログ

電装系その1 [不具合なトコロ]

さて、納車されてから一月と一週間経ちました。
その間の事で感じたことや、ちょっと困った現象などを・・・・・

【電装系その1】
まず、ヘッドライトが暗い。非常に暗い!
夜、道ばたに車を止めて、車から降りて前方からライトを見ると、明るいとは思わないですが、暗いというわけではない。
HIDに交換しようかと、整備士のQちゃん(エンスー整備士)に相談したのですが、「あ〜、やってみてもいいでしょうけど、あんまり効果期待できませんよ」
なぜかと聞くと、「今風のヘッドライトはレンズに偏光処理してないんですよ。見た感じ、ガラス一枚だけって感じでしょ?テーマくらいの古いクルマは、レンズ自体に偏光処理してるから、その段階で相当ロスが出るんです。」
ん〜、なるほど。最近の車のヘッドライトレンズは、確かにガラス1枚という感じで、あんまり模様入っていません。
で、Qちゃんにはバルブ交換を勧められ、施してみました。しかし・・・
電球1個換えるのに3時間もかかりました(ーー;)
バルブを固定するピンがあるのですが、不用意にも留め金から外してしまったのです。
ヘッドランプの裏にはいろんなパーツが置いてあって、手も入れづらい状態。
3時間、ず〜〜〜〜っと、前かがみの状態での作業。クタクタになりました。
その作業も空しく、明るさはちょっとマシになった程度。
しかし、フォグランプが装備されているので、それを点ければ手元はかなり明るくなります。
ところが、フォグランプのスイッチの接触が悪く、ボタンを押しても点かない。
ちょっとボタンを左右に揺すると一瞬、点いたり消えたりを繰り返す。
結局、ボタンをグリグリやって、ライトが点く状態を探して、だましだまし点灯させています。
でも、チカッチカッと点いたり消えたりしたら、前の車はパッシングを受けたと思うかもしれませんね。
KUREのコンタクトスプレーで直るでしょうかねぇ。スプレーかけるにはダッシュボードを取り外す必要がありそうで、はたしてできるかどうか。
他にもヘッドライト関係で言うと、フォグランプが点いた状態でハイビームにしたら、オーディオデッキの電源が落ちるという現象が、3回ほど起こりました。
早く原因チェックしないと、漏電というか、過電流が流れてえらいことになるかもしれません。

ん〜〜〜、まあなんだかんだといっても走ってるから、良い方なんででしょうね。

それにしても、燃費やっぱり悪いです(−−;)
大阪市内のノロノロ運転をしたら、4km/lを切るかどうかという状態。
セルフでの給油しかしませんので、いつも「もう、これ以上入ってくれるな〜!」と心の中で叫びながら入れています。
近いうちに、ぽんざれすさんに教えていただいた、ビルシュタインのクリーニングをやってみようと思っています。

続きはまた。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:クルマ・バイク(旧テーマ)

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。