SSブログ

真夏の炎天下 [インプレッション]

先週の話になりますが、「みなとこうべ海上花火大会」というのに、行ってきました。

今回は、嫁や親など、総勢5人の大人で出かけることになり、5人乗れる車は、我が家にはテーマしかなく、炎天下の渋滞の中にハマることになるので、乗り気はしなかったのですが、テーマで出かけることにしました。
この夏一番の暑さだった日です。
それにしても我がテーマのことを、我が母にいわせると、「外車で行くんか・・・ガソリン蒔いて走ってるようなもんやな」らしいです(^^;)。

出かけたのは、お昼頃。
そのころですでに、外気温は35度以上だったのではないでしょうか。
もう、出庫したときから、僕の目は、水温計と油温計に釘付けです!

最初の頃は、結構スムーズに流れていたので、エアコンガンガン掛けていても、水温は90度くらいで安定していました。
で、阪神高速に乗ったのですが、神戸方面、渋滞の表示が・・・・
神戸線は16キロくらいの渋滞になっているようでした。
こんな渋滞の列にハマっては、大変なことになります。
それで、湾岸線方向に進みますと、全然渋滞していない、ラッキー!
しかも、海の上を走る所もあって、外気温も32度くらいで、かなり低い(比較しての話ですが^^;)
で、ここも、水温は90度くらいで安定していました。
85度くらいになることもあり、冷えすぎかと思ったくらいです。

阪神高速を降りたら・・・・これまた、神戸市内は渋滞という感じではなく、95度くらいが最高で、これも安定。
もちろん、エアコンはガンガン掛けています。

私にとって、テーマで夏に走るのは、今夏がはじめて。
納車された去年の夏は、修理で入院していましたから(ーー;)
夏場のテーマについて、当然のことながら、あまり良いウワサは聞きませんので、相当びびっていたのですが、案外、いけるので、いい意味で拍子抜けです。

それから、時間があったので、異人館街を見物に行ったのです。
ここで、軽い渋滞に引っかかったのですが、それも約5分くらいでした。
・・・・・みるみる、水温が上がっていくではありませんか!
渋滞自体は短いのですが、狭い道のために風が全く流れておらず、外気温もテーマの温度計で39度!(ありえないですが^^;)
あっというまに、115度を越えました! ヤバイッッッ!
思い切って、エアコンを切ってみましたが、さほど効果はなく、オーバーヒートの恐怖から、私の体温もぐんぐん上がる気がして、余計に暑く感じます。
同乗の人たちは、私が一人、オーバーヒートと戦っていることなど知るよしもなく、「何でエアコン切るんや」とかなんとか、勝手なことを言っています(TロT)。
幸いにも、5分くらいで渋滞を抜けましたので、なんとか、120度手前まで行ったところで水温を下げることが出来ました。

それから、ハーバーランド内の立体駐車場に停めることにしました。
これも、あとで大変な思いをすることになるのですが、その時は何とも思いませんでした。

花火を見終わって、夜の9時過ぎ、立体駐車場にクルマを取りに行くと、ま、当初から予測できたことですが、立体駐車場内の通路を、駐車場から出ようとするクルマで埋め尽くされています。

あああぁぁぁ・・・・・・えらいこっちゃ。
出るまで何時間かかるやろう・・・
時間の問題ではなくて、水温の問題が・・・・(−−;)

駐車場内は、多数のクルマのアイドリングのせいもあって、モノスゴイ熱気に包まれています。
当然、車内にもその熱気が伝わってきて、エアコンを掛けないとどうにもならない。
アイドリング状態でしばらくエアコンを掛けていると、見る見るうちに水温が上昇っっっ!
車内の暑さは耐え難いモノがありましたが、オーバーヒートには勝てず、エンジンを切ります。
5分もすると、暑さの限界が来ますので、再度、エンジンをかけ、しばらくアイドリングでエアコンを掛ける。
冷えたら、エンジンを切る。これの繰り返しでした。
・・・・これが車に乗り込んで1時間以上続いたのです。
水温計は、もう少しで、120度! レッドゾーン直前っっ!
エンジンをかけ、エアコンを効かせるのですが、ある程度冷えると、アイドリングアップが切れます。
アイドリングアップが切れてしばらくすると、後付けの電圧計からアラーム音が!電圧が11ボルト前後にまで下がっています。
うちのテーマは、アイドリングが600〜800回転くらいでした。
テーマのオルタネーターは950回転位で発電が始まるということを、どこかで見ましたが、うちのテーマは普通のアイドリング時には、発電回転数に達していないのです。
で、電圧に問題が出たのでしょう、エアコンが効いてアイドルアップすると、電圧計が13.8ボルト位を示してアラーム音が消えます。
もう、水温とアイドリングを気にしながら、クルマが動き出すのを待つということで、心臓はバクバクしていますし、エアコンが効いているのに、冷や汗が出てくるようです。
これはしばらくの間、エンジン止めないといけないと思ったとき、クルマの列は動き出しました。
セーフでした・・・(^o^)
あとは、ス〜イスイ、無事帰宅できました。

最近、テーマに乗っていて思うことは、「信頼感がドンドン上がってきた」ということ。
去年、大手術を受けたあとは、エンジンもあまり回せないなぁとか、100キロ以上のツーリング出来るやろうかとか、マイナス思考ばかり(^^;)
でも、職場のゴルフコンペに毎月行くようになって、毎回テーマで出かけますが、トラブル知らず。
クーラント漏れも、収まってはいませんが、目立つこともなくなってきました。
それに燃費も、当初は、4キロくらいだったのが、今では、6キロくらいに改善してきました。
走り方を変えた訳でもないですので、やはりクルマというのは、乗れば調子よくなるモノだと、つくづく思いました。

最後に、クラクションについて。
今回の神戸行きで、一度、交差点内で鳴らすことがあったのですが、その時の音が、
ふぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んんんんんん・・・
という、すんごい余韻のある音が出たのです!
翌日、もう一度、この音が出ないか、車庫で鳴らしてみたのですが、ごく普通の
パン・・・・・
という音しかでません。
いろいろと押し方や押す場所を変えてみましたが、変わらず。

テーマのクラクションの音については、2種類の音が出るように作られているという話をよく聞きますが、オートザム仕様のテーマは、1種類しかでないらしい。
ガレイタモノはどうなのか、よく分かりません。
とにかく、私のテーマは2種類の音が出ることが分かったのですから、何とかして使い分ける方法を見つけねば!
しばらくしたら、ホーンボタンを見てみようと思います。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 1

Andonio

LTOCのAndonioです。
夏は本当に苦労しますよね!
渋滞で止まらなければなんとかなるのですが・・・

ホーンの鳴らし分けできるんですね。羨ましいです。自分のは一種類しか出ませんので。

家族を乗せている時に、自分だけが焦りまくることがよくあり起きますよね、このクルマは。最近は家族にはオーバーヒートしそうだから、エンジン切るよって、白状してます 笑

お互い頑張りましょう!(細かいですが、水温計は5度刻みですから、レッドゾーンは110度からです)
by Andonio (2006-08-14 01:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。