SSブログ

やってみました・・・♪(長文^^;) [作業]

G.W.真っ最中、電気系の工作をやってみました。
先日、主治医に付けてもらったETCの装着状況は、こんな具合です。

さすがに、キチンと付けてくれています♪

さて、主治医に「シガライターから電源を取るのは、あまり良くない」と言われていましたので、
直接、電源をとれるようにしてみようということで、作業開始!(午後2時半頃)
前から気になっていたのですが、フロントグリル裏に、空きソケットが一本垂れ下がっていまして、
相手方が見つからない。

多分、冷却ファンを手動で動かしたりするために、以前のオーナーが付けたのでしょうが、今は使い道がない状態。
コードの色を見ると、コレも前から気になっていた、ハンドル下に付いているトグルスイッチに繋がっているようで、
この際、思い切って取り外しました。

これも多分、後付けなのでしょうが、なにやらリレーボックスに一端が繋がれていましたが取り外しました。

それと、これも前から気になっていた、「ボッシュのスイッチ」
明らかに後付けです。
こないだまで、スイッチを入れても何の動作もしないので、ヒューズボックスの奥に隠していたのです。

どれがボッシュのスイッチか、分かりませんね(笑)

しかし!
これも、配線をず〜〜〜っとたどっていくと、左右のヘッドランプの後ろまで電線が張られていて、
ギボシ(というのですかね、金具のコネクタ)が2つづつ垂れ下がっています。
相手がないか・・・・と探してみると、左右の、何というのでしょう、サブランプとでもいうのか、
ヘッドランプよりグリル寄りのランプの後ろに、ギボシがそれぞれ2本出ていました!

これやっっっ!

さっそく、ギボシのオスメスを合わせて繋ぎ、エンジンをかけてライトをスモールで点けて、ボッシュのスイッチを入れると、

点灯っっっっ!

点きました!
早速、もとの位置にスイッチを取り付けました(^^;)

この段階で夕方5時頃、かがんだ状態での作業ばかりで、くたびれてきました。
そしてやっと今日のメイン、電源取り出し作業です。
オートバックスで、4口のシガライター電源を買ってきました。
電源自体がシガライターから取るようになっているのですが、ライターソケット部分を分解し、
直接電線を触れるように金具類を取り外し、先ほどのヒューズボックスを開け、配線を行いました。
話をはしょりますが、なんとか、電線を固定出来ました。
そして、4口のシガライター電源をそれぞれ独立してオンオフ出来るようになっていますので、
そのスイッチを取り付けました。
それと、これもオートバックスで買ってきた、温度計&電圧計を、4口のシガライター電源の1番に差し込むと、
説明書のとおり、点灯しました!

スイッチと電圧計は、マジックテープで固定できましたが、電源のほうがドライバーシートの下くらいしか置き場所が無く、
ひとまず、シート下に放置しています(^ロ^)

これで、今日の作業終わり。午後6時半になっていました。疲れた〜〜〜っ!
でも、配線コードの処理もイマイチですし、また今度作業しようと思います。

テーマを手に入れて、これほど作業したのは、ホント、初めてです。
シロウトが作業していますので、いい加減な仕上がりですが、出来上がったときのうれしいこと!
それから、じっくり自分のテーマを見ることができたので、こんな発見も・・・

・・・・・見えますか??
小さなくぼみがあるのが分かりました。
たぶん、購入時からあったくぼみと思います。
古いクルマですから、これくらいのキズを別に怒る気持ちは全くないのですが、
いかに、テーマを触っていなかったか、つくづく反省しています。

今日はほかに、フロントグリルを外して裏側を見ました。
それから、メーターパネルのウッドを取り外してみようと、六角レンチでボルトを抜いたのですが、ウッドパネルを外せず!
次の作業の時に回すことにしました。

電圧計で測定した電圧の状態などは、また次の機会に報告します・・・

はぁ〜〜疲れた〜〜〜〜〜〜〜〜♪


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

なんと!真夏の炎天下 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。